HOME > ALZUNIが大切にしていること

オンリーワンのものづくり

当社は私達だからこそ出来る物づくりを目指しています。自社工場で生産される商品は他社には決して真似の出来ないものです。

例え同じデザインのものは作ることが出来ても、素材の仕入ルートや製造システムなど自社で独自に開発してきた要素があるからこそ当社の商品なのです。 海外から仕入れている商品もただ買い付け販売するのではなく、自社工場で改良を加えてから卸し・小売にまわります。

品質・デザイン共に日本でのマーケットに見合うものにするためです。

私達は今後もデザインのみではなくトータルプロデュースのオンリーワンを作り続けます。

手縫い<ミシン縫いの概念

「ミシン縫い」という熟練の縫製技術

「ミシン縫い」という熟練の縫製技術

世の中の革職人たちはよく「手縫いこそが熟練の技でオンリーワンの物づくりだ」と言います。 確かに手縫いを極めるには努力と訓練が必要です。

しかし私達は手縫いこそがオンリーワンの物づくりだとは考えていません。手縫いは技術を学び訓練することで、誰でも習得できるからです。
対照的にミシン縫いは簡単そうに見えて熟練の技を要します。

「ミシン縫いができる」ということは「縫える状態に機械の調整ができる」ということです。
一般的に販売されている業務用ミシンでは、弊社の製品を縫うことは出来ません。自社工場のミシンはすべて自社製品を作るために改造されています。加えて商品を製造するためのシステムを確立することで、より多くのお客様に商品を供給できるようになりました。
中国製品の市場参入でミシン縫い=大量生産・低品質のように思われる方もいるかもしれませんが、弊社の製品を1度手にしたらその素晴らしさがわかって頂けると思います。
私達は素材の質と技術力に誇りを持っています。それは長年愛用してくださるお客様が多いという事実にも裏づけされています。

バーゲンゼロの信念

バーゲンセロは製品へのこだわりと誇り

バーゲンセロは製品へのこだわりと誇り

当社は創業以来1度もバーゲンをしたことはありません。この信念には2つの理由があります。

まず1つ目の理由は自社の製品に誇りを持っています。お客様にそのまま提供できないB級品や不良品をバーゲンで処分するのではなく新たな商品を作るために使える部分のみリサイクルすることで素材を無駄にはしません。

2つ目の理由は上代設定を適正価格にしているからです。数あるメーカーの中にはバーゲンをすることを前提に赤字にならないような上代設定をしているところもあります。しかし弊社は原材料・人件費を計算し、商品ごとに適正な上代設定をしています。商品の質と上代を比較した場合、いかにお値打ちの商品かおわかり頂けると思います。初めからバーゲンをしないと決めているので上代には余分な利益は含まれていないのです。

物があふれている現在安ければ良いというお客様は少なくなり、商品の質と価格とを比較して購入される傾向にあります。
当社の商品がそういったニーズに答えられると確信しています。

“本物”を追求し、こだわりぬいた最高の素材

ものづくりの一環として素材の一つひとつにこだわっています。
表情豊かな革素材、純度にこだわったシルバー、世界観を大切にし厳選したインディアンジュエリーなど
その素材が持つ歴史やストーリー、スピリットから本物の息吹を感じられるものだけを使用しています。

修理保証制度

購入後のアフターサービスにも真摯に対応させて頂きます。柔軟な対応で、その時の状態にふさわしい方法で丁寧に修理いたします。
製品を末永くお使い頂く事、それがALZUNIの願いです。ご不明な点等ございましたらお気軽に店舗またはメールフォームにてお問い合わせください。


Warning: Use of undefined constant SAVEQUERIES - assumed 'SAVEQUERIES' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/xsu4124/public_html/wp-content/themes/sitedesign/footer.php on line 72